眼のためのサプリメントのご案内
近年、眼科医療において、サプリメントの有効性が注目されています。
アメリカの大規模臨床研究では、ビタミンA、ビタミンC、ビタミンE、亜鉛・銅の組み合わせによって、加齢黄斑変性の進行を抑制したとの結果が報告されており、国内でもこういった栄養素を積極的に摂取することで、病気を予防しようという考え方が広まっています。
食品のみから十分量を摂取できれば理想的ですが、現実的には実現が難しいケースも多いため、必要に応じて、サプリメントを併用されることをおすすめしています。
加齢黄斑変性以外にも、ドライアイ、白内障などの病気への効果が期待できるサプリメントを多数、取り揃えております。ご興味がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
眼科用サプリメントの成分
眼科用サプリメントには、主に以下のような成分が含まれています。
ルテイン
ルテインは抗酸化物質であるカロテノイドの一種であり、眼の黄斑部、水晶体に多く存在します。老化の原因となる活性酸素を抑えたり、有害な光を吸収して眼を守る役割を果たしています。不足することで、黄斑変性、白内障などが起こりやすくなると言われています。
ある研究では、115人の被験者にルテイン10mg・ゼアキサンチン2mgを含む食品と、それらを含まない疑似食品を1年以上摂取してもらい、血液のルテイン濃度(ゼアキサンチン濃度)、黄斑部の色素密度を測定しました。すると、ルテインとゼアキサンチンを摂取したグループの方が、ブルーライト等の有害な光を吸収する黄斑部の色素密度が上昇していました。
また、ルテインを含むサプリメントを飲んだ人は、そうでない人よりも加齢黄斑変性の発症率が低く、発症した場合の進行も25%抑えられたという報告があります。
ルテインは、体内で生合成できません。ほうれん草に多く含まれますが、1日の必要量(20mg)を摂取するためには1.3束を食べる必要があり、食事に気を付けながら、サプリメントを併用するのが有効です。ルテインは他にも、ブロッコリー、ケールなどに多く含まれます。
ポリフェノール
ポリフェノールは、高い抗酸化作用を持ちます。
特にヒシ果ポリフェノールは、水晶体タンパク質の糖化を防ぎます。また、抗糖化物質であるガロタンニン類、エラジタンニン類などを含有しています。
ピクノジェノール
他の抗酸化物質と比較しても、極めて高い抗酸化作用を持ちます。
スーパーオキサイド、ヒドロキシルラジカル、一重項酸素といった有害な活性酸素を取り除く働きを持つことが確認されています。また、ビタミンC、ビタミンEの働きを助け、体内での効果を持続させます。
ビルベリー
ビルベリーには、アントシアニンが含まれています。アントシアニンには、眼のピント調節力の改善、目の疲労感を和らげる効果があります。
ビタミンC
皮膚、粘膜の健康維持、抗酸化作用を持ちます。眼の粘膜では、粘膜保護、充血・疲れ目の改善といった効果が期待できます。
ビタミンE
抗酸化作用によって体内の脂質を参加から守ります。疲れ目、ドライアイ、白内障などの予防効果が期待できます。
亜鉛
皮膚・粘膜の健康維持に役立ちます。亜鉛は網膜に多く含まれ、不足すると、光を取り込む力の低下、疲れ目、視力低下などの原因となります。
眼のためのサプリメント効果とは?
眼のサプリメントには、主に以下のような効果が期待できます。
ブルーライトなどの有害な光から目を守る
パソコン、スマートフォンなどのモニターから発せられるブルーライトは、疲れ目、視力低下などの原因となります。
サプリメントに含まれるルテイン、ゼアキサンチンといった成分は、ブルーライト等の有害な光から目を守る効果があると言われています。
ドライアイに対する効果
EPAやDHAといったオメガ3脂肪酸、ビタミンAには、目の乾燥を防ぐ作用、涙液の安定性を維持する作用があります。これにより、ドライアイの予防・改善といった効果が期待できます。
眼精疲労に対する効果
ビタミンB群、タウリンには、目の筋肉の疲れを軽減する作用があります。これにより、眼精疲労の予防・改善といった効果が期待できます。
視力に対する効果
ビタミンC、ビタミンEといった抗酸化ビタミン、アスタキサンチンなどの成分には、視力維持の効果が期待できます。
当院で取り扱う眼科用サプリメント
当院では、以下のような眼科用サプリメントをご用意しております。どのサプリが適しているか、医師にご相談いただくことも可能です。
サンテルタックス20+DHA
目薬の会社としてよく知られている参天製薬のサプリメントです。ルテイン20mg、DHA200mgが配合されており、加齢黄斑変性症や白内障の予防として効果が期待できます。
体内で生成されず、食事から十分な量を摂ることが難しいルテインを効率的に補給します。
サンテグラジェノックス
松樹皮エキス40mg、ビルベリーエキス90mgが配合された、参天製薬のサプリメントです。緑内障予防、眼精疲労・ピント調節改善などの効果が期待できます。
松樹皮エキスに含まれるピクノジェールは、強い抗酸化作用を持ちます。ビルベリーエキスには、血流の改善作用があります。ピクノジェールは近年、美容サプリメントとしても使用されています。
サンテウェルビジョン
ヒシ皮ポリフェノール50mg、ルテイン20mg、ゼアキサンチン3mgが配合された、参天製薬のサプリメントです。加齢黄斑変性症や白内障の予防効果が期待できます。
ヒシ果ポリフェノールには、水晶体タンパク質の糖化を防ぐ作用があります。
オキュバイト+ルテイン
オキュバイトとは、目の粘膜を保護するビタミンE、抗酸化作用のあるビタミンC・ビタミンB2・ナイアシン・βカロテン、目の新陳代謝を促進する亜鉛・銅・マンガンといったミネラルがバランスよく配合されたサプリメントです。ルテイン6mgも配合されています。
加齢性黄斑変性を予防したり、進行を遅らせる効果が期待できます。
オキュバイト+ルテイン50プラス
ルテイン5mg、ゼアキサンチン1mg、オメガ3脂肪酸、ビタミンE20mg、ビタミンC150mg、亜鉛9mgが配合されたサプリメントです。加齢黄斑変性の予防、進行抑制の効果が期待できます。
目の健康を維持する成分が、バランスよく配合されています。
オキュバイト プリザービジョン2
ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mg、ビタミン、ミネラルが配合されサプリメントです。加齢黄斑変性や白内障の予防効果が期待できます。
体内で作ることができず、食品からの十分な摂取が難しいルテイン、ゼアキサンチンを効率的に取り込めます。
眼科用サプリメントの費用
当院でご購入いただいた場合の費用となります。
当院では、患者さんお一人おひとりに合ったサプリメント・治療法をご提案しておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。
製品名 | 成分(1日分あたり) | 容量 | 費用(税込み) |
---|---|---|---|
サンテルタックス20+ DHA(参天) | ルテイン20mg、DHA200mg | 60粒 (30日分) |
3,980円 |
サンテグラジェノックス(参天) | 松樹皮エキス40mg、ビルベリーエキス90mg | 30粒 (30日分) |
4,580円 |
サンテウェルビジョン(参天) | ヒシ果皮ポリフェノール50mg、ルテイン20mg、ゼアキサンチン3mg | 60粒 (30日分) |
3,860円 |
オキュバイト + ルテイン(ボシュロム) | ルテイン6mg(他、ビタミンミネラル) | 90粒 (30日分) |
2,400円 |
オキュバイト + ルテイン50プラス(ボシュロム) | ルテイン5mg、ビタミン、ミネラルEPA、DHA | 60粒 (30日分) |
3,100円 |
オキュバイト + プリザービジョン2(ボシュロム) | ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mg(他、ビタミン・ミネラル) | 120粒 (30日分) |
3,940円 |